イカ活ハック PR

魚戸ホタルの1か月時間配分

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ほたー

おはようございます こんにちは

今回の記事では自分の1か月時間配分を書き出します。

1か月を4週間と考えると週末8日の時間の使い方は以下のようになります。

やること日数
フィールドワーク(動物もしくは植物の生態、身体構造資料の収集)1
魚戸ホタル関連(カクヨムエッセイ、設定資料作成)2
もくもく会等のIT勉強会1
プログラミング学習(インプット・アプリ作成)3
プログラミング学習(アウトプット)1

フィールドワークについては魚戸ホタルたち「まどろみみっく」は実在の生物を基にしており、知見を広げるための情報収集です。

「実在の生物を基にしているなら実在の名前で呼べばいいじゃん」と言われるかもしれませんが、種族名を名付けることに意味があります。名前を付けると自分を起点としたエネルギーになります。あだ名のようなものです。

また人間以外の生物を知ることで癒し効果が得られたり、アプリ開発のヒントになる可能性があります。

さらに魚戸ホタル関連で出たアイデアを整理して記録します。

CLIP STUDIO PAINT DEBUTを導入したので、スケッチして設定画像を作ることもできるようになりました。上手下手は問わず、続けることが重要です。

IT勉強会は自走のためのエネルギー補給に打ってつけ

自分以外のエンジニアの存在認識、生活を豊かにするために勉強しているとイメージできれば儲けもの

加えて自分が学習したことを子供でもわかるように説明する訓練になります。

もくもく会ではC#(しーしゃーぷ)を学習して作成したアプリケーションをC#を学習していない方に向けてどのように説明するか考えを巡らせます。

プログラミング学習は魚戸ホタルの居場所づくりのために時間を使います。

作業時間は昼食まで2時間、昼食後6時間の合計8時間とします

また個人ブログに今月作成したアプリケーションをアウトプットする日を1日設けます

技術者に知ってほしいと思うならZennで書く可能性があります。

週末以外を22日とすると朝の時間の使い方は以下のようになります。

やること日数
プログラミング学習(インプット・アプリ作り)10
CLIP STUDIO PAINT DEBUTを使ったお絵描き4
読書4
カクヨムエッセイ2
ブログ(振り返り記事作成)2

仕事の内容が含まれないと思うかもしれませんが、仕事のことは家に持ち込みたくないと考えています。

夜はフリータイム、22時~23時のうちに寝ます

夜にすること 朝に残した課題の続きや読書、読書内容の実践ですかね

お絵描きについては画像や妄想からイメージを描きだします。

上手下手は問わずに書き続けることを心がけます。キャラクターイメージに限らずアプリケーションのイメージも含みます。

例えば玄関ですと玄関のボタンをスケッチします。

読書については本の要約サイトflierやKindleでダウンロードした書籍を読み進めます。

読書時間で1か月に1冊読了を目標にします。

また通勤時の電車内でflierの要約記事を読了できればTwitterで共有します。

カクヨムエッセイは朝だけで時間が足りなかったら次の朝に持ち越し。

1回で書ききったらもう1話書く、なるべく話の中の日数を進めることを優先。

1年書き続けたらカクヨムエッセイの中で1年進むようにします。サザエさん時空ではありません。

ブログ(振り返り記事作成)については1か月間の振り返りやプログラミングで新しく学習した内容の要約記事を作成します。

1か月間どういった取り組みをしたか、自分事でしたらすんなりと整理できます。

仕事については1日の業務まとめは作っていても1か月の業務まとめは作っておらず作る気もないので本ブログでは控えます。

最後に本記事は自分が持っている時間に対する約束事を書き出しました

時間は誰もに平等に与えられた単位のように思われるかもしれません。

しかし本当に大事なことに集中しているときはゆっくり進み、頭の中にノイズが混じると進みが早くなり時間に追われるようになります。

ひとり時間」の使い方がこれからのイカ活、すなわち自分が自分のままでいられる概念の創造に肝要です。

以上です。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

ほたー

ABOUT ME
UotoHotaru
ほたー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA