まどおーむ活動日誌 PR

メリークリスマス2024ほた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

ほた~🦑👻

おはようございます。こんにちは。

うおとホタルです。メリークリスマス!🎄

今回は簡単に昨日今日印象に残ったことを書きます。

そうそう、12月の予定を出せていませんでした。

年末に12月の振り返り記事を出します。

12月は海遊館で気分転換したり、沙界妖怪芸術祭という妖怪イベントに参加して妖怪コース料理をたんまり楽しんだりしました。

12月28日~1月5日の9日間が年末の休みで、その間お出かけしない予定です。

12月の間に北九州市や柏市、三ノ宮駅で切りつけ事件が発生しており、どこから刃物が飛んでくるか分からなくて物騒やなあと思います。

ちなみに来年4月~10月の大阪万博期間中、自分はコロナ禍みたいにマスクを付けた、節約志向の生活をする予定です。

お出かけするにしても高槻や箕面といった観光地として有名じゃない場所に日帰りでお出かけしようかと考えてます。

来年したいことについても年末に書こうかと思います。

明日からは仕事納めの1週間です。

面倒な要望が2つ残っていますので、年内に完了させたいところです。

話が少し逸れましたが、ここから昨日今日のことを書いていきます。

12月21日の所感

昨日はまず7時頃に近所の公園で10km走りました。

タイムは51分と推測します。2回給水したときに歩いてました。

外は4℃と寒かったですが、走ってしまえば平気でした。

10km走ること自体が7月以来と期間が空きました。

8月、9月と猛暑の中なんとかランニングを継続しようと10kmナイトマラソンを申し込んだり、週1で5kmのナイトマラソンをしたりしてましたが、それがむしろ体力を低下させてしまったんじゃないかと感じました。

特にナイトマラソンのときは30℃以上の中で顔を赤くして走っており、翌日調子を悪くしてました。

1月13日に下記の大会に参加して10km走る予定です。50分以内に完走できれば3月か4月にハーフマラソンに挑戦しようかと考えてます。

第3回 リバーサイドマラソン淀川大会【下流コース】(大阪府 大阪市淀川区 淀川河川公園西中島地区) – スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」

9日間の休みに4、5回朝ランして心肺機能上げるほた~🏃‍♂️

朝ランして休んでいる間に母から「不在通知があって再配達依頼を出したよ」と連絡が来ました。

仕事場からのお歳暮です。しかし現住所ではなく旧住所に送り状が届くのはおかしいので会社に問い合わせたところ住所が間違えてたことが分かりました。とりあえず最短で火曜日にお歳暮が届くそうです。ちなみに中身はハムです。年末の年越しカレーで一気に放り込んでやろう。

お歳暮対応が完了してから冬至の運試しをしました。

AHS製品キャラクターズ オンラインくじ」を10連引きました。結果は次の通りです。

  • A3マット加工ポスター(歌愛ユキ・ついなちゃん選択)
  • 3Dミニフィギュア(宮舞モカ・結月ゆかり・桜乃そら)
  • アクリルカード(弦巻マキ・ついなちゃん)
  • アクリルタイル(紲星あかり・彩澄りりせ×2)

とりあえずB賞(A3マット加工ポスター)が当たって良かった😊

ユキ公とついなちゃんのポスターを寝室に並べて飾るほたー!

1回660円とオートミール(498円)より高いので深追いはしませんでした。節約大事、いざというときに出すため!

AHS製品キャラクターズ|AHS製品キャラクターズ オンラインくじ | DRAW!DRAW!(ドロー!ドロー!)

13時にお昼を食べ、それからウトウトして3時間半昼寝してました。

お出かけする時間でもないですし、柚子湯に浸かって夜ごはん食べて寝ました。

ニンジン、レンコン、ピーマンと「ん」で終わる食材が入った健康的なご飯です。

もちろんおかずも味噌汁も美味しいほた~😋

意識してませんでしたが、冬至の日に「ん」で終わる食材を食べると運を招くそうで、何かいいことあるかもしれないと思いました。

したかったことが昼寝でできなかったので、今日(12月22日)行いました。

12月22日の所感

今日は午前中に「マリオルイージRPG ブラザーシップ」の攻略を進めていました。

11月に記事を書くより優先したことです。ステージを攻略していったら深夜になってたこともある時間泥棒です。本当に遊びやすく、バトルプラグの組み合わせ、ブラザーアクションのタイミング、ストーリー後半のシリアス展開が考えさせられるゲームです。

コネクタルツリーを育て、マリオとルイージを元気づけてくれるコネッタちゃんや、攻略の糸口をくれて物語を賑やかすタップーといった魅力的なキャラクターと物語の舞台コネクタルランドを旅します。捨てキャラがいなくて名前付きキャラは特徴が空で言えるくらい印象に残ります。

実は2周目です。ストーリー分岐があり1周目だけでは全てを味わえません。

その2周目はどこまで進んだのかというと、ラストダンジョンの最深部まで進みました。

そこまでたどり着くのに1周目では49時間かかって、2周目では35時間掛かりました。

2周目の方がランクアップボーナスを理想的に割り振ってて強いです。1周目適当に割り振ってました。やりこみをしなければ更に5~10時間短縮できると思ってます。

と言ってもストーリー大方見たので年末はプレイしないはずです。ゲームやるにしても同時期にマリオカート8を買ったのでそちらをやってると思います。

1周目のクリア画像を載せます。本当に面白く、任天堂系のYouTuberも絶賛してたので、興味があれば遊んでみてください。島ごとに細かく区切って遊ぶこともできます。

昼ご飯を食べたら14時になってました。昨日やりたかった新しい靴の獲得をしてきました。

下画像の茶色の靴です。セダークレストのスパットシューズで、今のところこれが一番楽です。一番の特徴は手を使わずに履けることで、紐を結ぶ時間を2分/日と考えると730分、年12時間以上節約できてると考えてます。前履いてた靴もスパットシューズでした。地面から約4.0cmは約4時間水の侵入を防ぐ防水機能付きなので悪天候にも対応してくれます。

右はランニングシューズです。1年半以上使ってるので先端に黒い部分が目立ってきてかかとに穴が開いてます。ランニングシューズは基本的に週に1・2回、朝の数時間だけ履くのでもう2年は持ちそうですが、普段靴はほぼ毎日履くので1年1足ペースで変えています。前履いていた靴はこの1週間でつま先が剥がれて余所行きに使えない靴になってしまいました。帰ってきた後にゴミ袋に入れて捨てましたね。

ゴミ捨てしてから小腹が空き、おやつタイムに入りました。

7人のサンタ、こうめトナカイと一緒にキュートなお菓子囲んでクリスマスパーティーです。

お菓子は14日に伏見稲荷大社近くの末吉餅さんで買った「ねこカップ」です。

画像のような感じでカップにぶら下がる姿がかわいいお菓子です。

クリスマスパーティー楽しかったほた~🦑👻

いい子だ、いい~子だー👋 君たちかわいい!❣

それから17時ごろに明日の朝作るご飯の買い出しに行ってきました。

鶏むね肉やピーマン、玉ねぎを使った炒め物とニンジンやサツマイモ、大根、レンコンといった野菜がたっぷりの味噌汁を作る予定です。

今日も柚子湯に浸かって夜ごはん食べました。

柚子の匂いでよく眠れそうほた💤

終わりに

一昨年、昨年とケーキを通信販売していたところが今年は販売してなくて残念でしたが、この2日間を振り返るとそれなりに楽しんでました。24日と25日は仕事です。忘年会の予定はございません。年が明けても対応する要望はございますが、中途半端な状態で1月6日に持ち越す要望を少なくしたいところです。

11月からブログやってなかった間も50件くらいのアクセスはありました。

blueskymixi2に掲載したリンクからちらほらアクセスしていているのかもしれません。

X(旧Twitter)のほかにblueskyとmixi2もやっています。

@uotohotaru-mtmo.bsky.social on Bluesky

[mixi2への招待] ユキスキー@ぬいぐるみ×イカさんさんとはじめよう

3つとも同じようなことを書いていますが、blueskyでは300文字に文字数制限が増えるので少し詳しく書くようにし、mixi2ではそもそも「ユキスキー@ぬいぐるみ×イカさん」というアカウント名に設定してぬいぐるみ中心に書くようにしています。

mixi2では「いいね」とは別に「すき」や「かわいい」といったリアクションを付けることができ、自分の投稿で付いたときは嬉しく感じます。イカ好き、水族館好き、歌愛ユキ好きのコミュニティに参加しています。ユキちゃんかわいい!♡

来年は3月から30代に突入し、住処で考える時間が増えるはずなので、自分のこともイカさん(魚戸ホタル)のことも見つめなおしていきます。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。ほた~🦑👻

ABOUT ME
UotoHotaru
ほたー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA