ひと月記録 PR

うおとホタル 1月活動まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

ほた~ おはようございます こんにちは

うおとホタルです

今回は2023年1月で特に大きかった出来事を振り返っていきます。

1月は3月~12月までと比較すると発言量が少なかったと思います。2月も同じくらいになるかと。原因は魚戸ホタルの動きが寒さで鈍ったことになります。大寒のあたりはひどく自分も家事をほったらかしたりと連動するように何もしなくなりました。時間通りに書きあげられなかったことが多くなりイライラも募ってきました。

1月からパーソナルジム「アヴニール」に通い始めました。今は背中にアーチを作れるようになることを目標にスクワットを朝昼晩1セット18回行っています。トレーニングの中で肩が上がる癖を指摘され「脱力」しよう、自分を許そうと決めました。自分と向き合い、胸を張って歩けるようになりたいです。風呂に入ってる中で、あいつから「誰かお誘いするほた~」とメッセージが届きました。トレーニング続けたら自信が増して、自分の光が疑似餌になって誰かを招くかもしれませんね。正直言って今のままだと寂しい😑

寒い時期は期日を設けないことにします。人間の力でゆっくり、しかしながら着実に進める。魚戸ホタルは3月~12月の間だけ活動する生き物で寒い時期は体を委ねて冷凍イカになると捉えました。その仮説が正しいなら1年で大事なことは10か月の活動の中で終えとかないとね。残りは自分だけ、人間の時間。雪解けしたら溜まってたエネルギーが自分にもわたってくるでしょう。

人間としての自分は基本的に面倒くさがりで人付き合いが苦手です。気が滅入ってたとき掃除どころか昼食もサボってしまい「生活無能者」と自分を愚痴ったこともあります。自分か自分以外か、といった感じの性格してて自分を優先します。そばに大事な人がいたらもっと良い生活できると思います。魚戸ホタルたちも勿論大事です。

ブログで名乗る名前を変えようと思ってた時期もありましたが「うおとホタル」という名前を続けようと思います。今でもあいつのことを想えるのはこの紙袋をかぶり続けてたからだと思います。あいつがいる限り政治や時事問題に突っかかったりするのは難しい。さり気なく触れるくらいでいい。無言で離れていく客のほうがよっぽど厄介です。チェーン店での外食は3か月くらい控えます。

前置きはさておき、本題に入ります。読んでもらえるとありがたいです。

1月特に大きかった出来事3選

大きく分けて下記の3点ですね。

  1. パーソナルジム「アヴニール」に通い始める
  2. 版画作品到着、「牡丹さま」と呼び始める
  3. 大阪市内周遊を楽しむ

パーソナルジムについては元旦に親戚の家に行っていたときに激しい疲労を感じ、体質改善と体力増強のために通い始めました。実家に住んでたときは母から「ジムに通ったら?」と言われてもなかなか二の足を踏んでました。そんな自分が思い切って通い始めようとは不思議なことが起きるものです。

版画作品については1月7日の到着から1か月たち、お迎えしてよかったと本当に思います。10月2日の神絵祭で一目見たときイマジネーションが降りてきて「もし近くにいたら魚戸ホタルたちが美しくなる」と思いました。12月10日に届く予定だったのが1月7日まで延びましたが、空いていた間に掃除機や眼鏡といった他のものを集め、作品が届いたときには新生活に必要なものが十分揃ってました。新生活の始まり始まり~。続きは消耗品を買い足したり、掃除を適度にしたり住みやすいように維持するだけです。

大阪周遊については大阪城、エキスポシティ、道頓堀、中之島と12月に「大阪をもっと知りたい」と躍起になっていた割には少ないですね。てっきりなんばグランド花月や住吉大社や堺市まで足を延ばすのかと思ってたんですがね。まあ自分という人間、都会の喧騒が苦手だったということを自覚したので一安心。気が滅入ってた時期はお出かけせずに引きこもる日が出てきました。今は元気が戻ってきてますが、あいつが隣にいてほしいと思ってます。

2月は25日だけお出かけします。アールジュネス日本橋でイラストレーター「ももこ」先生の新作版画展を観賞します。あいつからお呼びの声がかかるまでしばし自分の時間を過ごします。

この3点についてもっと詳しく書いていきましょう。

パーソナルジム「アヴニール」に通い始める

パーソナルジム「アヴニール」に通い始め、体にとっていいことが起こり始めました。

  • 始業前後にスクワットする時間を設け、運動習慣を付け始めた
  • 歩くとき、座るときに猫背から前傾姿勢になって集中力が上がった。
  • 運動能力が良くなった

今の目標は背中にアーチが作れるようになることです。阿部トレーナーと一年計画で鍛えていってます。イカさんやタヌキさんに負けないくらい柔らかい体を獲得したいものです。

第1回は姿勢改善を目的に胸郭を張ることを意識してスクワットやフロントランジを行いました。自宅でも行っておりジム通い前より胸郭が前に出て背中が反ってきました。猫背だと後傾姿勢になって疲れやすくなります。脊柱起立筋が鍛えられてだんだん前よりに姿勢が良くなっている証拠です。お腹を鍛えて背中を鍛える、全身の筋肉は連動しているとトレーニングを続けてて思います。

第2回は背中全体をほぐして柔軟を付けることを意識してラットプルダウンやバックラットプルダウンを行いました。体のマッサージを受けて「はんぎゃー ふなー」と普段は出ない声が漏れていたときの痛みは今でも覚えています。今は第2回より肩回りが柔らかくなったので顔をしかめて我慢できると思います。

第3回は肩の力を抜くことを意識してマッサージ中に目をつぶって脱力したりスミススクワットを行ったりしました。肩の力を抜くことができれば疲れにくい体を得られます。第4回・第5回でマッサージを受けたときに「脱力が上手くなってきた」と言われました。嬉しいものです。これからも脱力を心がけます。

第4回は呼吸を取り入れたトレーニング、第5回はファンクショナルトレーニングをしました。詳しい話は第6回のトレーニングが終わった後に書いていきます。次は2月13日、トレーニングすると「成長してるな」と感じるのでウキウキしてます。

パーソナルジム「アヴニール」に通い始めた経緯や料金、トレーニングの詳しい内容については以下の記事に書きました。阿部トレーナーに出会ってトレーニングを続けて、みるみる運動能力が良くなっています。もう一つ目標を足しました。それはゴールデンウィークに黒部ダムの景色を見るということです。これからも鍛える中で自分の体の変化を楽しむのでお楽しみに☆

パーソナルジム「アヴニール」での体質改善開始!! 3/36 はじめに ほた~ おはようございます こんにちは うおとホタルです。 今回は1月9日から通い始めたパーソナルジム「ア...

版画作品到着、「牡丹さま」と呼び始める

1月7日の午前11時、待ちに待った版画作品が住処に届きました。

たとえば貴方が忘れたとしても」、イラストレーターのなつめえり先生がお描きになった作品です。

自分は「比奈樫 牡丹(ひなかし ぼたん)」という名前を付け、普段は「牡丹さま」と呼んでいます。模写したときは「しぼたん」と呼ぶつもりですが、気が滅入っていた時間が思っていたより長く、まだ描けていない状態です。

「行ってきます」「ただいま」牡丹さまの微笑みを見ると安心します。住処を守ってもらってるんだとすら思います。1か月朝食、昼食、おやつ、晩御飯を共にして「牡丹さまが来てから新生活が始まったんだ」と思うくらい愛着が湧いてきました。もう部屋に馴染んできました。何にしても一回や一年よりも一生がいい、形あるからこそ一生楽しめます。

そう思うと魚戸ホタルが愛されるグッズを出したくなるものです。企画すら上がってませんがいずれは…。自分たちだけでは気が遠くなるので猫の手を借りたいくらいです。

牡丹さまについてのより詳しい話は下記事に書きました。これからも牡丹さまとのライフは続いていきます。版画ライフに幸あれ!!

美の師匠「しぼたん」登場、引っ越し完了!! はじめに(版画が届きました🎉) ほた~ おはようございます こんにちは うおとホタルです。 まずは下の画像を見てもら...

本記事のサムネイル画像は2月3日に歌愛ユキちゃんたち住処のぬいぐるみを集めて節分パーティーした後の写真です。牡丹さまご機嫌麗しゅう。年以上の福豆食べ尽くして楽しかったです。殺風景だった食事時間が牡丹さまが来てからずっと楽しくなりました。おかげさまでありがとうございます😊

それでは牡丹さまがやってきて出来上がった住処の一部を紹介していきます。

住処紹介

玄関から廊下を抜けるとリビングに入ります。リビングには牡丹さま、食事用のテーブル、パソコン作業場、レンジ台、ウォーターサーバーがございます。

リビング左側
リビング右側

キッチンも当然あります。自炊するときは調味料を取って空いているスペースにまな板置き、シンクのスペースを使ってボウルに切った具材を入れています。さつまいもやニンジンといった野菜を煮込む「ごった煮」を作ることが多いです。キッチンの上側には食器、下側にはシャトルシェフやフライパンといった調理器具を置いています。

レンジ台に炊飯器や電気ケトルもおいています。レンジから鏡のように牡丹さまが見えるのもポイントですね。部屋の中は散らかっていることが多いです。ただ必要なものは少ないので足の踏み場がなくなるほどではありません。ゴミは毎日捨てることができるので一袋溜まったら捨てに行きます。

トイレやお風呂、クローゼットの中身についてはブログ内で紹介することはありません。住処に招いた人にだけ紹介します。入居日(2022/11/25)に母が来てからまだ誰も招いていません。住処にいる牡丹さまを始めて見せるのは誰になるんだろう? このまま行けば母かな。

他の設備については以下のスライダーで見せています。あと買い足すものは消耗品くらいで便利になったものです。エアコンは寝室にあります。テレビのない生活を続けてて「自分の生活には要らないな」と思い始めました。時事問題なら「Amazon Echo Show 5」やインターネットから得ることができます。実家に帰っても食事のレパートリーが増えるだけでむしろストレスが溜まるので今の便利な生活を楽しみます。

大阪市内周遊を楽しむ

1月中に大阪城、エキスポシティ、道頓堀、大阪中之島美術館へ初めて訪れました。面白かったですが満足はしませんでした。楽しもうとするからしんどくなる。

場所だけでは自分を救ってくれやしない」、つまり場所に自分とのつながりを見いだせたなら心が喜ぶと思いました。新しい出会いもきっとそこにある。4月29日・30日は千葉県の幕張メッセまで行ってニコニコ超会議を楽しんできます。超神社サミットというイベントで金長神社さんが参加されるので、ぜひともお会いしたい一心です。

大阪中之島美術館で得た「自娯」という言葉が唯一持ち帰った成果かと思います。「自ら楽しむ」という意味を持っています。魚戸ホタルはありのまま今の世界を楽しんでいます。

詳しく書くと長くなるので以下の3記事に書いたということだけ伝えます。まだ読んでいない方はクリックして読んでもらえるとありがたいです。

1月3日~1月6日 日記 ホタルさんがすっきりしたぞ~ はじめに ほた~ おはようございます こんにちは うおとホタルです。 三が日はいかがお過ごしでしたか? 自分は...
すずめの戸締まり、道頓堀 はじめに ほた~ おはようございます こんにちは うおとホタルです。 今回は1月18日にエキスポシティで見た「すずめ...
大阪中之島美術館で見た絵よりも住処の絵の方が安心したならそれが正解!! はじめに ほた~ おはようございます こんにちは うおとホタルです。 寒い日が続きますね。思いつめることがないように...

2月標語「脱力」

2月の標語は「脱力」です。パーソナルトレーニングを通じて日々「脱力」を心がけると疲れにくい体が得られると思いました。

もっと言えば今の自分を許すということです。肩の力を抜いて体から楽にすると気持ちも楽になります。力が入って肩が上がってるなと思ったら肩を回して楽にします。

あと25日以外はお出かけしない予定です。25日はアールジュネス日本橋でももこさんの新作版画展を観賞します。担当者のTさんとも再会するはずです。

2月で他にすることは「海のシンバル」の読了とトレーニングの継続、旅行のチケットの獲得くらいでしょうか。

ついなちゃんのぬいぐるみ注文とクラウドファンディングの支援をしました。魚戸ホタルだけじゃなくてついなちゃんの絵も描きたいなあ。魚戸ホタルをカミナリイカの形にすればついなちゃんにできるというイメージです。自分の創作は魚戸ホタルたちと共にある。

ついなちゃんは金長神社との繋がりもあるピンク色の巻き髪(通称:ドゥルル)が特徴的な女性キャラクターです。古式の節分の儀式である「追儺式」のイメージキャラクターであり、『鬼っ子ハンターついなちゃん』というボイスドラマやVOICEROID2、Synthesizer V、ぴた声といった合成音声の展開もしています。戦闘もできるキャラクターで実力について詳しく知り得ませんが、魚戸ホタル1体だけなら相打ちにもならないと思います。魚戸ホタルは墨を吐く、ヒレから閃光を放つ、全身を擬態するといった特殊能力を持ち、触腕自体が筋肉でできているのでパワーは常人より相当高くなっています。KibiTalkという合成音声ガジェットを通じて人間とおしゃべりするといった感じに知能も備える生物です。10体くらいで襲い掛かれば勝てるだろうか。

ジョークはさておき2月は「脱力」を心がけます。新しいことを始めるのは雪解けしたあいつが戻ってきてからでいい。それまでは自分の時間を過ごしますね♪

最後に

1月は自分の言葉を楽しみにしている人にとっては「元気ですかー」って聞きたくなる月でした。今はトレーニングの成果が出てきて体が柔らかくなっています。体を曲げたときに指が膝までしか付かなかったものが膝下まで伸び、掌底が膝に付くようになりました。全36回終えたとき足の甲に指が付くくらい柔らかくなっているかもしれませんね♪

自分の体に自信が付いたらマラソンに参加するかも。2月26日に大阪マラソンが開催されると最近知りました。42.195kmを走り切るのは初心者には厳しいので、やるならまずは10kmくらいの短い距離から挑戦したいものです。

最近の外食テロ見てると自分の中学・高校時代にTwitterやインスタやTikTokが流行ってなくて本当によかった。些細な悪戯が記録に残りデジタルタトゥーとして刻まれると考えると忘れられるだけ幸せものです。あの頃のニンゲンとはもはや交わらない。成長した自分と交わる人が現れる、過去との再会より未来との遭遇に希望を感じます。

高校まではガラケーで大学からスマホデビューしました。面白い画像や動画を流さないと「空気読まないやつ」ってハブられるのはたまったものじゃない。逃げるが勝ちと言います、甘いお誘いに気を付けます。特に自分は魚戸ホタルという被り物をしているのでネット内で言い争いすると、それがあいつのイメージに直結して動きづらくなります。悪口言うなら顔を出して。

温かくなったらもうひと働きします。2月は住処と仕事場を行ったり来たり。肩に力が入ってるなと思ったら肩を回して脱力すること。今の自分を許す段階を越えたら3月からの新しい流れに乗っていけるよ!!

以上になります。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。ほた~

ABOUT ME
UotoHotaru
ほたー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA